SSブログ
11月ー2018 ブログトップ
前の15件 | -

映画「明日にかける橋」*今後上映予定の劇場です。11月ー12月 [11月ー2018]



映画「明日にかける橋」*今後上映予定です

◉長野県 千石劇場
11/24(土)〜11/30(金)上映中
http://www.sengokugekijyou.com/

◉福岡県 中州大洋劇場
12/7(金)〜
https://www.nakasu-taiyo.co.jp/sp/

※詳細は劇場のH Pをご覧下さい
http://asunikakeruhashi.com

鈴木杏、板尾創路、田中美里、越後はる香、藤田朋子、宝田明。



0315_asu_B5_omote_1.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

FINAL CUT Xをマスターせよ!技術の革新と格闘する日々。 [11月ー2018]

IMG_3256.jpeg


FINAL CUT Xをマスターせよ!技術の革新と格闘する日々。

これも時代なのか? この2週間で技術革新と戦っている。先日のAmazonプライム。そしてFINAL CUT Xと、これまでとは違うテクノロジーと対峙。50代の脳がどこまで対応できるか? という日々である。

とはいえ、実は新しいものに拒否感はない。むしろ、興味津々。新しいおもちゃを買ってもらった子供のように喜んでいたりする。これはまだ脳が固まっていないということだと考えたい。

20代前半までは、友人たちも、新しいもの、新しいムーブメントに敏感で、追いかけてさえいたけど、30代に入り、会社で忙しいというのもあり、40代になると、過去に取り残される連中が続出。新しいものに嫌悪感を持つ者さえ出てきた。

「パソコンなんてなくても生活できる」「携帯なんて必要ない」「俺は流行は追わない」と言っていたが、パソコンも、携帯も、流行ではなく、新しいテクノロジーであり、技術の革新。もうはや、それら無くしては生きて行けない時代になってしまった。もちろん、全ての新しいものが素晴らしい訳ではない。

技術について行くのではなく、時代について行くことが大切なのだ。新しい技術というのは、時代が必要としたもの。それを知ることは時代を知ることにもなる。昔はできなかったことが、その技術で安く、早くできるようになる。そこが肝心な点だ。

が、現在、特訓中のFINAL CUT。(コンピューターの編集ソフト)前のバージョンとはかなり違い、映像を再生する方法から覚えなければならない。昨日はカットの仕方。書き出し方。静止画の作り方を勉強したが、まだ、映像と音の分離が分からない。50代には険しい道だ。


m_E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD-bd4ea.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

さっき起きたと思ったのに、もう就寝時間? 忙しいとあっという間に時間が過ぎる。 [11月ー2018]

IMG_2081.jpg

さっき起きたと思ったのに、もう就寝時間? 忙しいとあっという間に時間が過ぎる。

沖縄取材の準備を始めた。飛行機とホテルの予約。取材内容の確認。費用の再確認。依頼があった組織は映像製作は初めて。そんな時は必ず揉めるので、繰り返し確認する。業界の違うだけで価値観や方法論が違う。なのに多くの会社や団体は自分たちが日頃行う仕事と同じ価値観と方法論で推し進めようとする。

地方映画でトラブルが起こるのと同じ背景。なので基本から繰り返し説明する。こちらがかなりの無理をしていても、先方は初めてなので「映像の仕事ってそんなもんなんだ」とその無理を理解せず、次はもっと無理なことを気軽に頼んで来る。そんなことで揉めて製作が中止になったこともある。

沖縄戦の勉強も追い込みだ。取材前に知っておかないとならないことが多い。沖縄のことだけでなく、太平洋戦争、現在の日米関係、戦後の状態。全てが繋がっているのだ。全てを今回の作品で描けないが、知って描くのと、知らずに表面だけ描くのは違う。

以前、後輩監督がある会社から原発ドキュメンタリーを依頼された。何と200万円の制作費で作れてという話。そんなの取材だけで使い果たす金額。事前の勉強どころではない。スポンサーは原発問題が連日、騒がれていた頃なので、受けると思ったのだ。

が、そんな額ではスタッフを雇い、撮影して、編集、音楽、ナレーション、効果、人件費を払い、交通費、取材費、食費。そしてスタジオ代で終わり。事前に原発関連の本を1冊読むくらいしかできない。ドキュメンタリーは時間もお金もかかる。今回も結構、厳しい額だが、できる限りのことはしたい。

果たして監督料は残るのか?という心配もあるが、あれこれ勉強のための教材代もどんどん出て行く。時間もどんどん過ぎて行く。だが、やるしかない。


m_E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD-bd4ea.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

原発事故を描き大ヒットした映画「朝日のあたる家」がNetflixで観れます! [11月ー2018]

IMG_3226.JPG


原発事故を描き大ヒットした映画「朝日のあたる家」がNetflixで観れます!

2013年に映画館公開。全国32館で上映。

あの山本太郎も出演し話題になった問題作「朝日のあたる家」

Netflixで配信されています。

僕はAmazonプライムなので観れませんが、Netflixの方。

ぜひ、ご覧下さい。お試し期間の方は無料で観られます。

これは先方から配信希望があったもの。他の作品も配信してくれるといいんだけどなあ。ぜひ


m_E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD-bd4ea.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

20年来の持病が解決? 原因はこれなのぉ〜? [11月ー2018]

46791017_2298896660184625_3505242944795836416_o.jpg

20年来の持病が解決? 原因はこれなのぉ〜?

仕事がらパソコンに向かって1日中ということが多い。それが何ヶ月も続く。シナリオ書くのも、編集するのも、連絡取るのも、ブログ書くのも、宣伝するのも、全部パソコンに向かう。そのため肩こりや腰痛が酷く。ときには毎週、指圧に通う。

が、その辺の痛みはまだ我慢しながらできるのだが、長時間作業すると背中が痛くなる。次第に激痛になり耐えられなくなり、作業を中断して横になる。酷くなると1時間作業すると限界。30分休む。また1時間やると、30分。耐えられる痛みではなく、それが何週間も続く。作業をしない日でも激痛が続く。

だから、長編映画の編集は地獄。毎日拷問?!激痛との戦い。アンメルツを塗り過ぎて肌が荒れたり、サロンパスも効果薄。1日何度も風呂に入り背中を暖めたり、週に何回も指圧に通う。毎日通ったこともある。その直後はよくなるが、翌日にはまた酷い痛みに襲われる。もしかしたら、パソコン作業のせいだけではないかも?といろいろ検査を受けた。

が、病院では特に異常なし。ある人は内臓から来ているのではないか?という。ストレスが何らかの形で背中に出る。ある人は骨格の歪み。指圧に行くと、表面的なものではなく、奥深くまで筋肉が硬くなっていると言われる。だから、表面的にほぐしても、すぐまた悪くなるというのだ。

ジェットバスが効くと健康センターにも行ったが、数日で痛みが再発。そんなことを20年ほど繰り返して来た。もう持病と諦める。それがまた先月から痛みが襲ってきた。今回は急ぎの作業なので、指圧や病院に行く余裕がない。

休憩時に体操したり、体をひねったりは昔からするが効果なし。痛みは次第に耐え難い激痛になる。時間がないのに作業が進まない。そんなとき、椅子の背もたれが壊れた。安物というわけではないのに、椅子って壊れるんだ....。

が、考えてみると、もうかなり使っている。いつ買ったのか? 20年くらい前? ん? 待てよ? 20年? 背中の痛みも20年? もしかしたら、この椅子が原因か? そう思い新しい椅子を購入。それで仕事。

おーーー、痛みが起こらない。やはり原因は椅子だ! 安物ではないが、決して高級ではないその椅子。そのために姿勢が悪くなり、背中に負担がかかっていたのだ。そんなことが20年も!!!!!アホだ。多少高くても、いい物を使わないとダメだなあ。と痛感。

とにかく、椅子を変えてから激痛はない。でも、困ったことは、そのためにさらに長時間作業をしてしまうこと。背中だけではなく、腰も酷いとよく言われる。ヘルニアまで最短距離と。背中の激痛はなくなったが、肩こりや腰痛が亡くなった訳ではない。ま、けど、20年来の問題が解決しただけでも嬉しい。


m_E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD-bd4ea.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

映画「明日にかける橋」*今後上映予定の劇場です。11月 [11月ー2018]

37715297_2058969634177330_3542243087323496448_o.jpg

映画「明日にかける橋」*今後上映予定の劇場です

◉長野県 千石劇場
11/24(土)〜11/30(金)
http://www.sengokugekijyou.com/

◉福岡県 中州大洋劇場
12/7(金)〜
https://www.nakasu-taiyo.co.jp/sp/

※詳細は劇場のH Pをご覧下さい
http://asunikakeruhashi.com


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

これ、「明日にかける橋」のテーマやんか! [11月ー2018]

46501333_2293880434019581_8588315492408623104_n.jpg


これ、「明日にかける橋」のテーマやんか!




E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

3つの作業が終了。疲労困憊だが、あの仕事を再開! [11月ー2018]

46516469_2294921150582176_7766612683029217280_o.jpg


3つの作業が終了。疲労困憊だが、あの仕事を再開!

先週から続けていた作業がようやく昨夜で終わった。1−2日で終わると思っていたら、それに付随する作業が追加され、さらにトラブルもあり、大変な作業になってしまった。結果、プロの職人さんの助けを借りることになった。

でも、いいものが出来たので満足ではある。この夏に作ったメイキングほどの悪戦苦闘ではなかったが、(あれは本当に最悪な仕事だった。やはり、愛のない人の映像は救いようがない)今回も終わるとほっとしたのか、疲労困憊が噴き出してきた。

なのに、人手がなく、完成したデータを自分で工場まで届けてきた。「監督に頼むことじゃないんですけど」と担当者に言われたが、僕が行くのが一番早い。で、工場を出ると疲れが噴き出し。近所の飲み屋で1人で乾杯しようと思ったが、連休前でどこもいっぱい。

結局、コンビニで寿司パックとビールを買って帰り、自宅で1人で乾杯。疲労困憊ですぐに寝てしまう。今朝もその疲れを引きずっているが、もう次なる仕事をスタートせねばならない。そう、沖縄戦プロジェクトの再開だ。次回の取材のために、飛行機や宿の予約。あれこれネットで安いところを探す。

予算が超少ないので監督&プロデュサー業。でも、ギャラは1人分という仕事。しかし、これはやらねばならない作品。本日より再開。



E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

映画「向日葵の丘」「朝日のあたる家」DVD。京王新線ー幡が谷駅裏のTSUTAYA、今もレンタルできます!‬ [11月ー2018]

46502192_2293891504018474_4495988764933357568_n.jpg



僕が監督した映画

「向日葵の丘」「朝日のあたる家」

DVD。


46521223_2293891497351808_6160559883742609408_n.jpg

京王新線ー幡が谷駅裏のTSUTAYA、

46695896_2293891564018468_5770364398413545472_n.jpg

今でもレンタルできます!‬



E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

作業報告ーー3つの仕事は終盤を迎える。 [11月ー2018]

IMG_2081.jpg



作業報告ーー3つの仕事は終盤を迎える。

①先日、撮影した小品。完成したのでスポンサー確認中。

②再編集ー全てのカットを直し終える。

③音の直し、絵の直しを終え、直したデータを持って、スタジオへ。

この3つに結局、2週間もかかってしまった。上記の2つは外部に頼むとギャラが派生するので、僕自身がやった。おかげで出費ないが、収入にもならず。でも、作品をよりよくするのは監督の務めだ。

数日中にスタジオ作業。これは担当者がやってくれる。こちらはこれで沖縄戦プロジェクトに戻る。まだまだ、勉強が必要だが、資料は膨大だ。

ようやく頭の中が沖縄戦状態だったのに、先の編集作業で、また現代に戻ってしまった。まず、タイムスリップから始める。来月、久々に沖縄取材に行けるかも?


E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

【大統領のトランプの正体とは? 背後にいるのは誰か? いろんな情報があるが、ドラマテッィクだぜ!】 [11月ー2018]

IMG_2089.JPG

【大統領のトランプの正体とは? 背後にいるのは誰か? いろんな情報があるが、ドラマテッィクだぜ!】

これまでも何度か書いて来たがトランプの正体に迫ってみる。ま、脚本家で映画監督の書くことなので、裏付け取材をした訳ではない。単なるミステリーマニアの推理として読んでほしい。

全ての始まりは2年前の大統領選前だ。圧倒的にヒラリー有利。そんなとき情報通の友人からこんな話を聞いた。

「もし、ヒラリーが勝てば第三次世界大戦になる! トランプが勝てば日本の戦後が終わり独立国になる」

はあ? 意味分からない。逆じゃないの? いや、逆でもないか? どちらでも第三次世界大戦という気がする。アメリカは10年に一度、戦争をしなければ生きて行けない国だ。そろそろ、戦争したい時期である。だが、トランプなら日本の戦後が終わる?とはどういう意味か? そして大統領選。トランプが勝利した。絶対にヒラリーだと思ったのに!

そもそも、トランプと言えば「バック・トウ・ザ。フューチャー」の悪役ビフのモデルだ。印象がいい訳がない。が、当選直後から疑問が山積みとなった。

通常、日本でもアメリカでも当選してしばらくは、ハネムーン期間といって、マスコミは厳しく批判しない。期待を寄せる。なのに、トランプは当選直後から徹底攻撃を受けた。

「就任式のセレモニー。オバマのときは敷地内に人が溢れたのに、トランプはまばらだった」

という記事が出た。両方の写真が並べて掲載されて、一目瞭然。トランプの不人気が分かる記事だ。が、CNNが撮影した現地の映像を見ると、一瞬だが、カメラをパーンするときに敷地内には溢れるばかりの人が映し出された。

あれ? 

これは原発デモのニュースでも似たようなものがあった。原発推進派のマスコミは人がいないところで映像を撮り、「反対運動が陰りを見せている」と報道。酷いのはデモがない日に、同じ場所に行き「人はほとんどいません」と報じた大手テレビ局もある。

つまり、トランプを貶めたい人たちがいるのだろう。調べるとトランプを支持しないマスコミはゴマンとあって、応援しているのはFOXニュースと、あまりメジャーじゃない新聞社くらい。メジャーは全てヒラリー支持。

マスコミのトランプ批判は続いた。が、そのほとんどが印象操作。先頃公開されたマイケル・ムーア監督の「華氏119」もそうだが、具体的にトランプの悪業を指摘することなく、発言やイメージで批判している。

それにしてもムーア監督。先の記事でも書いたが今回の映画は本当に酷かった。トランプ批判は映画の一部だけで、あとは別の話。トランプ批判パートではヒットラーに重ねて危険だと警告。一番、安易でよくある手法だ。

それでも映画を見た人は「トランプは危険。安倍と同類だ!」という感想を持つようだが、映像マジックを分かっていない。映像の仕事をするものとして、ある人を善人に見せるのも、悪人に見せるのも。映像では簡単にできてしまう。

印象操作である。「酷い奴だ!」「汚い!」「許せない!」そんなことは昔から映像や写真で行なわれて来た。ムーア監督、これまでは調べ上げた事実をその手法で伝えて来た。だから、納得した。が、今回は具体的にトランプがどんな悪業を働いているのか?指摘していない。 

発言が過激、ヒットラーになるかもしれないというだけで、批判している。いや、批判ではなく警告。「危険かもしれませんよ〜」ということしか表現していない。

ただ、映像表現で見せられると、一般の人は「トランプ酷いなあ〜」という印象を持ってしまう。今回はまさにそれ。同じことをアメリカの三大ネットワークはやっている。先日も「移民を差別している」と批判されていたが、彼が「壁を作る」というのは、メキシコとの国境地帯のこと。

僕はLAに長く住んでいたので分かるが、毎年何万人もの不法移民がやってきて、大きな社会問題になっている。アメリカ人が仕事を奪われ、犯罪が増える。多額の税金を投入が自治体を圧迫。だから、壁を作って不法入国するのを止めるというのは正しい考え。トランプは言っている。

「私が言っているのは不法移民のことだ」

それは正しい。なのに、報道では移民を差別している。攻撃していると指摘。それが分からないので日本では「移民の人たち。可哀想。トランプ酷い」と思ってしまう。

事情を知らずに拡大解釈。ネガティブキャンペーンで使う手だ。日本の大手テレビ局のニュースでも、逮捕された不法移民を取材。

「故郷に送り返されますが、貧しくて生活ができません。アメリカに住みたいんです」

と涙ながらに語る母と幼い子供の姿が報道された。これもおかしい。不法入国して法を犯したのだから、逮捕されれば強制送還だ。それを可哀想という視点で報じている。それも女性と子供。涙を流すの撮影しているのは、演出があるようにさえ見える。日本では知られていない不法移民問題。安易に「可哀想」と思ってしまう。

でも、それは昔からある法律。トランプはそれをより強く押し進めているだけだ。それを支持する人たちも多いが、それを差別主義者、白人至上主義と批判している人たちもいるのだ。おかしい。無理矢理に貶している。でも、トランプの風貌を見ると、「そういう奴だよな〜」と思えるところがある。

そして北朝鮮問題だ。空母を朝鮮半島に差し向けた。「何だかんだいっても、やはり戦争したいんだな?」と思ったが、意外にもトランプは朝鮮戦争を終結させてしまった。ただ、その手法が

「待ってろ!金正恩。覚悟しろ!」

と、戦争をチラつかせ。Twitterでも「リメンバー、パールハーバー」と、「日本の奇襲もあり得るぞ」と脅した。ただ、そのときも、あまりにもテレビで「暗殺隊が北に送り込まれた」とか日本でも報道されていたので、ブラッフだな?と分かっていた。が、あの風貌のトランプならやりかねない?という不安もあった。

結果、脅しであり、和平に持ち込むためのトランプ流の交渉だったのだ。実は駆け引きのうまい奴だと思えた。そう、政治家というより、ビジネスマン。いや、もともとビジネスマンであり、成功して巨額の富を築いた人物だ。でも、なぜ、戦争をしなかったのか? いちゃもんを付けても戦争するのがアメリカ流なのに? 

不思議なことはまだある。この何年も日本を操って来たジャパン・ハンドラーたち。見るからに好戦的なアーミテージ、グリーン、という人たちがホワイト・ハウスから追放されている。彼らを通じてアメリカは日本を操って来たのに? 

以前のアーミテージ発言を見れば分かるが、彼が指摘する日本への要望はほとんど果たされている。原発再稼働、自衛隊の海外派兵、等、安倍政権が強行採決してでも進める件は、全てアーミテージが提案したもの。秘密保護法、集団的自衛権等である。つまり、日本に戦争させたいのだ。

そんな彼らがなぜ追放されたのか? 現政権は彼らの指示通りに法案を無理矢理でも通して、戦争ができる国にして来た。成果を上げているのになぜクビ?

そして北朝鮮問題の決着。どうも、トランプは戦争を望んでいないように思える。彼が主張する通り「アメリカは世界の警察を辞める」「アメリカファースト」を押し進めているように見える。「アジアのことはアジアでやってくれ、アメリカはもう干渉しない」そのために火薬庫である北朝鮮を押さこんでしまったのか?

さて、トランプを攻撃するマスコミだが、それは以前に書いた。日本でも有名なCNNは「クリントン・ニュース・ネットワーク」と呼ばれるほどの、クリントン支持。大統領選前の対論でも、トランプが不利になることをしていた。CNN
だけではない。

三大ネットワークも、ワシントンポストも、ニューヨーク・タイムズもヒラリー派。その辺は以前に詳しく書いたので、答えをいうが、ヒラリーを支持するのは軍産複合体である。そう考えると、先の友人の言葉は納得できる。

「ヒラリーが勝てば第三次世界大戦になる!」

ヒラリーは彼らの代理人なのだ。分かり辛いので日本の事情で説明すると、消費税の値上げ。8%になったとき。福祉に使うと言われていたが、実際は違う。値上げと同時に、企業に対する税金軽減も行なわれた。

それで失う税金分を値上げした消費税で穴埋めしたのだ。つまり、企業がなるべく税金を払わず、儲かるように、政府は配慮したのだ。国民のためではなく、大企業のため。

同じように、アメリカも、国民のためではなく、軍産複合体=ロッキード、グラマンという戦闘機メーカーだけでなく、銃、戦車、爆弾を作る会社、タバコ、清涼飲料水の会社まで戦争で儲かる企業のグループのために、アメリカは10年に一度戦争をして来た。その代理人であるヒラリーが落選。となると、彼らが考えるのは、2つ。

①トランプを味方に引き込んで戦争をさせる。

②拒絶されたら、トランプを引き摺り下ろして自分たちのいいなりの大統領を当選させる。

後者の場合。具体的にどうするか? トランプの評判を落とし、スキャンダルを探し、辞任に追い込む。最悪でも次の選挙で落とす。そのためには何をすればいいか? マスコミを使って批判を続ける。世論を操作する。それが常道。それがまさに今、行なわれていることではないか? 

では、彼は正義の人なのか? とてもそうは見えないし、そんな尺度で現実は計れない。つまり、正義だ、悪だ。ではなく、トランプはビジネスマンとして、アメリカ株式会社を立て直そうとしているように見える。

戦争で軍産複合体が大儲けしても、国民はどんどん貧しくなって行く。アメリカ社の社長としてマズい。戦争に金を使うより、国内に力を注ごうというのがトランプ社長の考えなのだろう。そう考えると、納得が行く。ーこの辺までは、以前にも書いた。少し角度を変えて説明してみたが、面白いのはここからだ。

最近、聞く言葉で「ディープ・ステイト」というのがある。アメリカを影で動かす集団のことだ。が、そういう言い方をすると秘密結社のようで、「陰謀論?」とバカにする人たちがいる。が、実際、アメリカのマスコミではすでに言われていることで、簡単にいうと、先の軍産複合体のことだ。

日本でいうと、経団連の大きなようなもの。そのグループが戦争をしたいと思っている。日本でも戦争すれば儲かると思っている人や企業はいっぱいある。

その発想と敵対して、「戦争より、アメリカを1番に考えよう!」というのがトランプなのだ。でも、あの風貌。とても、そんな国民ファーストを進める人に見えない。何より、動機がない。彼は金持ちであり、困っていない。命を狙われるかもしれない大統領にならなくても問題はない。ここで、先の友人が解説してくれた。

「ヒラリーが軍産複合体の代理人であるように、トランプもまた代理人なんだ」

はあ? でも、そう言われれば納得できる。では、彼の背後にいるのは? ペンタゴン。つまり軍人たちだという。はあ? だったら戦争屋でしょう? でも、こういうことらしい。軍人にも二種類あって、制服組と背広組。

背広組は軍産複合体と癒着していて、戦争すれば儲かる。が、制服組は自分たちが育てた若い兵士が戦場で死んで行く悲しみを何度も経験している。軍隊は必要だが、本当に必要のない戦争で若い部下たちを死なせるのは耐えられないと思っている。

そんな軍の愛国者たちが、何年もかけて準備。ある意味でクーデターを計画した。アメリカを操る軍産複合体から、主権を取り戻す戦いだ。そういうと、まるで映画のようだが、日本の企業でもよく聞く話だ。血族会社で、先代が作った会社の経営権を乗っ取られた、三代目を立てて、それを取り戻す。

ディズニーがまさにそうだった。創設者であるウオルト・ディズニーが作った会社だが、受け継いだ孫を追放、一時期、別の人間が経営。夢を売るより、儲かる作品ばかりを作っていた。が、三代目が経営権を奪還。昔ながらのディズニー作品を再び作っている。

同じことがアメリカ株式会社で起こっていると考えればいい。実は50年前にそれをやろうとした人がいる。J・F・ケネディ大統領。だから、暗殺された。それをトランプが今、再チャレンジしているということらしい。

では、どうやって、トランプはそんな強大な敵と戦うのか?軍産複合体ということは、CIAやFBIも配下にある。大統領VS合衆国政府の構図だ。

ここからはネット情報だが、なるほどという話を見つけた。アメリカには情報組織が2つある。有名なCIA。映画でも陰謀を繰り広げる組織。他国の首相暗殺まで手がけて、カーター大統領時代に縮小されたこともある。

もうひとつはNSA。

これもときどき映画に登場する。「エネミー・オブ・USA」はこちらが扱われた。映画には出て来るが架空の組織ではない、実在する。

違いはCIA=海外。NSA=国内。そのNSAは軍部が管轄している。つまり、ペンタゴンだ。トランプ側は決して弱小の勇気あるグループではなく、巨大組織にバックアップされた一団なのだ。さあ、ここからはもうスパイドラマのような展開なので、僕も本当かどうか?分からない。

が、先頃、FBIとCIAが軍によって査察を受けたという。ネット情報なので真偽は分からない。が、情報通の別の友人に聞くと、その通りだと言われた。

これはトランプ側が2つの組織を押さえ込んだということだ。そしてFBI長官ジェームズ・コミーが更迭された。彼はオバマ政権時から長官だった。そして先にトランプが多くの反対を押し切って据えた最高裁判事のカバノー。その流れを見ていると、敵の勢力を一網打尽にする準備のように思える。そして今、ネットに流れる予告情報。

「ヒラリーが逮捕されるだろう」

ヒラリーだけではない。これまで政府と国民を食い物にしてきた政治家たちが一斉に逮捕されるとの情報がある。ほんまかいな〜?と思うが、先の流れを見ていると、まんざら、ありえない話でもないような気もする。

また、その情報をTwitterで流す存在もいる。それが今噂の「Qアノン」である。先日、「モーニングショー」でも報道されたが、「日本でいうネトウヨのような存在」と、大ハズレな例を上げていて呆れた。(その局のアメリカ情報源はCNNだしね)

番組の趣旨としては、そんな陰謀論のようなことはあり得ないというもの。ま、それも「Q」とかいうから、スパイ映画のように思えてしまう。そのQがアップしている動画も見たが、とてもよく出来ていて感動すら覚える。

映像屋として見ても本当に良く出来ている。が、果たしてQとは何者なのか?はよく分からない。ただ、ネトウヨのように、差別発言を繰り返すだけではなく。意味深なメッセージが多い。

その辺、個人では調べようがないが、次なる判断は「ヒラリーらの逮捕」だ。ネット情報では、11月の中間選挙が終わったら、トランプは実行に移すと言われている。選挙は終わったし、共和党は上院で勝利したし、本当にそれは行なわれるのか? それとも単なるデマなのか? 注目して行きたい。



E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

テレビ番組を見ることがなくなった。今見るのはネット。ニュースは「オプエド」映画はAmazonプライム? [11月ー2018]

IMG_3093.JPG

テレビ番組を見ることがなくなった。今見るのはネット。ニュースは「オプエド」映画はAmazonプライム?

80年代の日本映画は退屈なものが多かったが、テレビ番組はおもしろかった。時代を先取りしたパワー溢れる番組がたくさんあった。が、今、そのテレビが詰まらない。ここ数年、まともに見ることがなくなった。

ドラマが時代遅れ。毎週9時からのドラマを12回連続で見るだろうか? 大人も子供も忙しく、その曜日の、その時間にテレビの前にいろという局の古過ぎる感覚が信じられない。

だったら、ビデオに録って!と思うかもしれないが、わざわざ録画してまで見たい番組もないということ。90年代は視聴率30%はそれなりにあった。が、今のドラマは2桁いかないものが多い。それだけ魅力あるドラマがないこと。ドラマを見せる側の意識が旧体制のままだということなのだ。

録画したって、12話のドラマを12週間もかけて見続ける忍耐と時間を考えると、もはや、連ドラという形は時代遅れなのだ。もし、長尺もののドラマが見たければレンタル屋で「24」や「プリズンブレイク」「ウォーキングデッド」を借りて来て、1日がかかりで見ればいいのだから。韓流ドラマでもいい。その方が今の生活スタイルにあっている。

そのレンタルビデオでさえ、終局が訪れている。先日、Amazonプライムというのを引いた。24時間、好きな時間に、そのサイトにある映画やドラマが見れるというシステム。昨日も夜中に「24」のシーズン9をチラッと見たら、引き込まれた朝まで見てしまった。

対して、ここしばらくテレビを付けたまま仕事をしてみたりもしたが、本当に見るべきものがない。映画やドラマはもうテレビで見る必要はないが、バラエティも詰まらない。芸人が町を歩くだけのもの。どっちでもいい知識を競うもの。

役者の人生を語るもの。お笑い番組も身近なちょっとしたネタで盛り上がる。みな、差し障りのないものばかり。だから、ウーマン・ラッシュアワーの漫才は衝撃だった。テレビではお笑いでさえ、あれこれ言えなくなってしまったのだ。

ニュース番組だけは録画して見ていたが、あの人が降板してから録画も止めた。ほとんどのニュースが大本営発表になり、それこそフェイクニュースを平気で流している。最近はニュース番組というと上杉隆さんの「オプエド」を見ている。

テレビでは絶対に報道しないこと。知らなかった事件の裏側等、これぞニュースという番組。でも、テレビではなく、ネット番組。Amazonプライムもネット。テレビ見るものなくなっていく。

これは多分、時代の流れ。テレビが普及したことで映画人口が減った。そして今、ネットが普及したことでテレビの需要が激減したということだろう。テレビ局の奢りと努力不足もあるが、時代なのだ。先にも書いたが、毎週、月曜日、午後9時からの放送に合わせて、人々はもう生活していない。録画して見るほどの価値もない。

対して、ネットは好きなときに好きな時間。好きな場所で見ることが可能だ。電車で、会社で、喫茶店で、「オプエド」を見ることができる。新しい情報を新しいニュースを得ることができる。夜9時にテレビの前に行き、国営放送で?大本営発表を見ることでプラスはない。

いつの時代もそうだが、大きな変革のときは、過去に大きな力を持ったところが、からまわり、後手後手になり、次第に崩壊していくものだ。そんな時代をどう乗り切ればいのか? 日本人は試されている。



E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

沖縄戦勉強を少しお休み。編集作業を少々?=実力派俳優がかけもちしない理由が分かる気がする。 [11月ー2018]

IMG_2081.jpg


沖縄戦勉強を少しお休み。編集作業を少々?=実力派俳優がかけもちしない理由が分かる気がする。

先日、静岡県まで行き、ちょっとした撮影をした。関係者に「黒澤組の撮影みたい!」と言われるくらいに、有長で余裕のあるものだったが、帰京すると異常に疲れていた。たった2日なのに?

あまり考えなかったが演出というのは、もの凄い神経を極度に使う。2日でもヘトヘトになるのだろう。よく、それが昨年の猛暑の夏に何週間も撮影したな?と思えたりする。

舞台挨拶でも、30分でヘトヘトになる。太田組は僕が司会進行をするので、これまたもの凄く神経を使う。俳優たちにいい話をしてもらい、お客さんにも喜んでもらい、そして俳優たちは「がんばってよかった」と思ってもらえるように心がけ。演出を考えて進行する。

1時間もののテレビ番組。或はニュース番組の司会者も同じはず。たぶん、番組が終わるとヘトヘトだろう。それは俳優にも言える。2時間の舞台。出ずっぱりで演じるには、もの凄い神経を使うはず。この辺、皆、共通するだろう。

ただ、見ている分には面白く、楽な仕事に思える。まさか、30分の舞台挨拶でヘトヘトとは思わないだろう。それが今回は2日間の撮影。帰京した日はやたら眠くて、バタンQだった。翌日も調子が出ず、ダラダラ仕事。ま、歳のせいもあるだろうが。

そんな訳で、その映像の編集。さらに内緒の編集作業があり、沖縄戦の勉強を一時休止して、そちらにかかっている。先日まで「ザ・パシフィック」を見て沖縄戦に参加しているような気分になっていたのに、その世界から抜けて、編集モードに切り替えねばならない。が、ギャラが振込。配給会社とのやり取り。関係者との連絡もあり、しゃべらないといけない。

編集をするには編集の霊を呼ばないと(?)ならないが、電話で人と話しをしていると霊は来ない! まあ、カタギの方にそういっても、頭おかしいとしか思われないが、作業以上にそのモードに入ることが一番苦しい。

俳優業も同じかも。掛け持ちで2つ3つの作品を演じる人がいるが、一時期に一本と決め、掛け持ちをしない俳優さんもいる。先日、亡くなった樹木希林さんもそのお一人。役から抜けて別の役に行くのが大変なのだと想像する。そして疎かになる。僕の場合はシナリオ、編集、日常とモードが違う。それを短期間で変更するのが困難。

という訳で、しばらくは編集作業。詳しい話は順次、報告していく。


              https://okinawa2017.blog.so-net.ne.jp



E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

Amazonプライムを試してみた!?TSUTAYAが次々に潰れる理由が分かった [11月ー2018]

IMG_3093.JPG


Amazonプライムを試してみた!?TSUTAYAが次々に潰れる理由が分かった

先日のTSUTAYA事件。あまりにも店員が無神経なので借りようと思ったDVDをカウンターに置いて帰った。帰り道で会員証も捨てた。しかし、店員が問題なときはたいてい店自体に問題があるときだ。

実際、TSUTAYAは次々に潰れている。個人の店に圧力をかけて潰したり、乗っ取ったりしていた大企業。それが今、消滅寸前の危機を迎えているようだ。

その最大原因がネット配信メディア。Amazonプライム等がもの凄い勢いで広がっている。自宅で、パソコンで、iPadで、映画が見れてしまう。わざわざTSUTAYAまでDVDを借りに行くのがバカらしくなる凄いメディアなのだ。

実は前々から調べていたが、よく分からない。パソコンによって配信を受けられるのと受けられないものがあるという。また、具体的に何が借りられるか?作品名が分かり辛い。新作はバンバン宣伝しているが、過去の作品はどうなのか? 

すでに実践している友人を探す。と、映画関係者はあまりおらず、カタギの友人。若い友人が多かった。やはり、年寄りと映画人は新しい波をキャッチできていないのね? その若い人たちからあれこれ聞いた。

TSUTAYAでDVDを借りるなら身分証を見せて会員証を作り、DVDを選んでカウンターに持って行く。レンタルビデオ時代いや、レンタルレコード時代から同じシステムなので問題ない。

が、パソコンで、ネットを使って映画を見るってどうするの?でも、そんなときはある程度調べて体験するのが一番。挑戦してみた。

大切なのは「ウォーキングデッド」のシーンズ8以降が見れるかどうか? TSUTAYAでも後半戦は当分レンタルされない。それを今見れるところ。Amazonプライムがその1つ。買い物でもよく使うので、そこに決定。

いつも使っているAmazonのアカウントから手続き。何だかよく分からず、あれこれページを開いたり、クリックしたりしている内に、配信できりょうになった。

1ヶ月はサービス期間で無料。なのに、かなり見られる映画がある。そして海外のテレビドラマもある。そう、それそれ!で、「ウォーキングデッド」シーズン8後半戦(レンタルDVDではまだない)を2日で一気に見た。

さらに「プリズンブレイク」の新シリーズもある。DVDを買おうと思っていた映画も配信中。凄い.......。これで年間数千円。TSUTAYAに1回行って5枚借りればもう1000円。

これはTSUTAYA潰れるわー。安い。便利。返却要らない。無神経な店員と接する必要なし。凄い。とはいえ、その存在を知りながら、TSUTAYAで長らくレンタルしていたのは、50代になり新しいものを受け入れるのがむずかしくなっているからだろう。

だから、面倒でもTSUTAYAまで30分も歩いて行き、1週間後に忘れずに返しに行くという面倒と思いながら、耐えてたのだ。

でも、まずはAmazonプライム。体験。なのに、このあと急激に仕事が忙しくなって行くことになる。どうしよう?



E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

TSUTAYAがなくなる日。レンタルDVDという業種は終焉? [11月ー2018]

45883011_2273570562717235_7010969202261491712_n.jpg


TSUTAYAがなくなる日。レンタルDVDという業種は終焉?

近所にあるTSUTAYA。何年も通っている。久々に行ったら、中が改装されていた。新しくなったはずが活気なく、客も少ない。レンタル開始の「ウォーキングデッド」シーズン8を借りようと、ディスクを探しカウンターの列に並ぶ。

それがかなり待たされた上に対応が悪く、自分たちの不手際を客側に対処を求める始末。何じゃそれ ? 頭に来てDVDをカウンターに置いて帰る。スタッフから謝罪もなく、ただ見ているだけ。いろいろ感じるところがあり、もう二度とTSUTAYAに行くことはないな...と感じて、会員証も捨てた...。

今どき区役所でも対応いいし、がんばっている。比べてそこのTSUTAYAの店員全員がやる気感じない。手際悪い。客を待たせるばかり。居酒屋でもそうだが、店員の対応が悪くなったときは本人より、店側に問題があり、店員がやる気を無くしている場合が多い。

現在、TSUTAYAの店舗は次々に閉店している。というのも、Amazonプライム等の映画配信に押されているからだ。部屋に居ながらにして多くの映画が見られる。TSUTAYAだと店まで行ってDVDを借り、1週間で返しに行かねばならない。その上、遅れると延滞金を取られる。

つまり、ほとんどが客に努力を強いるシステム。それが何とかプライムは映画観放題で月400円とか? TSUTAYAで5枚借りて1週間レンタルで1000円だ。もう勝負にならない。その昔、TSUTAYAは全国制覇をするために、かなりえげつない手も使って個人のレンタルビデオを潰しまくった。

巨大組織の前に次々に個人の店が潰れ、乗っ取られて行ったが、今、別のメディアにTSUTAYAは追いつめられている。多分、数年でレンタルDVDという業種はなくなり、TSUTAYA自体も消えるだろう。それだけではない、この数年の大激震で多くの仕事がなくなると思える。

しかし、僕も50代になり、時代に着いて行くのが息切れする年齢。何とかプライムというのを調べてみるが、今イチよく分からない。でも、ここが時代に乗るか?置き去りにされるか?の正念場だろう。



E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画
前の15件 | - 11月ー2018 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。