SSブログ

僕がオリジナル・シナリオにこだわる訳?①一番近いのはクエンティン・タランティーノ監督? [映画業界物語]

76919760_3227976843943264_1010163607800905728_o.jpg

僕がオリジナル・シナリオにこだわる訳?①

よく訊かれること。「太田監督はなぜ、自分の監督作品のシナリオを自身で書くんですか? それも原作ものではなく、全部オリジナル・シナリオでしょう? 大変じゃないですか?」

確かにそうだ。多くの映画監督は「次は何を撮ろうかなあ?」と考えると、ベストセラー小説や好きな作家の本を読み、「よし!これを映画化しよう」と思い立ち、作品をスタートさせる。そして脚本家に頼んで脚色(小説をシナリオにすること)してもらい、それを監督して映画にする。

が、僕の場合。これまで監督した4本。全てがオリジナル・シナリオ。つまり、原作がない。僕自身がストーリーをオリジナルで考え、登場人物を作り、書き下ろした脚本を使っている。それを自身で監督する。先の質問は、そんなことをする監督は非常に少ない。だって大変だから。なのになぜ?という意味なのだ。

確かに、そうだ。あのスピルバーグだって、原作もの(「ジョーズ」「カラーパープル」「ジュラシック・パーク等)があるし、オリジナル・シナリオ作品も、自身ではなく、別の脚本家が書いている(「未知との遭遇」「1941」「インディ・ジョーンズ」シリーズ)。なかなか、オリジナル・シナリオを自分で書いて監督する人は少ない。

黒澤明監督も「七人の侍」「生きる」はオリジナルだが、「赤ひげ」「どん底」「乱」「蜘蛛巣城」は原作もの。オリジナルも必ず誰かと一緒に執筆している。

「ゴッドファーザー」のフランシス・コッポラは若い頃に、「自分が監督する作品は全て自分でシナリオ書く」と宣言していた。彼も元々は脚本家としてデビューしたあとに監督になった人だ。が、なかなか、そうも行かず、「地獄の黙示録」以降は別の誰かがシナリオを書いたものが多い。

一番近いのはクエンティン・タランティーノ監督だろう。彼の作品はほとんど(全部かも?)オリジナル・シナリオ。それを自身で書いて、監督もしている。が、他にはなかなか思いつかない。というふうに、オリジナル・シナリオというのは大変。それを自身で監督までするのは、さらに大変。だから、「なぜ?」と訊かれるのだ。

(つづく)


IMG_3811.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。