SSブログ

1年前の今頃。こっそりと大阪へ!松竹座で凄い舞台を見た。 [映画業界物語]

82767750_3393848330689447_3889058243321790464_o.jpg

1年前の今頃。こっそりと大阪へ!松竹座で凄い舞台を見た。

ちょうど1年前の今頃。僕の監督作「向日葵の丘」「明日にかける橋」に出てもらった女優の田中美里さんが大阪の松竹座で舞台公演。その頃、僕はある仕事で缶詰状態。大阪まで芝居を見に行く訳には行かないのだが、その手の舞台は大阪、東京の両方で公演がある場合が多いので、東京で!と思っていたら、大阪のみのスペシャル公演だった。

それも美里さんがほぼ全編、関西弁の台詞。彼女は金沢出身。大変な役だ。観客は関西の人たち。関西人は微妙なアクセントでもうるさく「関西弁とちゃうがな!」とすぐに批判する。

さらに、共演者は吉本興業と松竹芸能のベテラン芸人さんたち。アウェイの上に回り関西人だらけ。客も関西人!こんな大変な舞台はない。ということで、こっそりと仕事を抜けて大阪まで芝居を見に行かせてもらった。

IMG_0349.jpeg

流石の美里さん苦戦?と思いきや堂々たる関西弁。見事見事!で、思い出したこと。「向日葵の丘」では常盤貴子さん演じる親友に延々と過去の話をする場面がある。カットを割らず、一気に撮影した。

それも病院のベッドでパジャマ姿。動くことができない。延々と話すだけ。これって凄く難しい芝居。手を動かす。歩く。立ち上がる。移動する。そんな動作があればまだいいが、座ったまま延々と話し、それも観客を惹きつけるのは並大抵の技術ではない。

そして「明日にかける橋」でも、鈴木杏ちゃん演じる未来の娘に対しても、延々とおばあちゃんの話をするシーンがある。こちらもレストランでテーブルを挟んでの会話なので、動くことができない。なのに、美里のさんの台詞に釘付け。観客は真剣に見入っていた。

動きの多い芝居。叫んだり、泣いたり、という演技は「頑張ってるな」「うまいなあ」「迫真の芝居だ」と感じやすいが、延々と台詞を話す演技は「うまい」ということに気づかないことが多い。

語られる物語に集中してしまい、素晴らしい芝居であることに気づきにくい。だが、それこそが本当に凄い演技。それを美里さんはやってのける。なかなか出来る事ではない。そんな美里さんが今回は関西弁の役。以前に見せて頂いたのは朗読劇。これも動きがなく本を読むだけで、観客は号泣していた(僕も!)

美里さんの凄さは綺麗で演技のうまい女優さんというだけではなく、「言葉」使いの見事さ。巧みさにもあること。改めて痛感。大阪まで行った甲斐あり。というのが昨年の2月か。あれから1年。次回作が決まればまたまた出演をお願いしたい女優さんである。


IMG_3811.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:映画

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。