SSブログ

表現の仕事は憧れだけではできない。「命がけでやる!」という思いがある者だけが成功する世界② [映画業界物語]

10636333_805716776169295_271445461532430799_n.jpg


「映画界、芸能界にマニュアルなんてない。こうすれば成功する。仕事をもらえるという方法」なんて存在しない!ということを前回書いた。「では、どうすればいいのか?」そんな風に考えがちだが、それ以前にもっと大切なことがある。そこから考えよう。

例えば、大学を出て就職する。そのときに「SONYに入りたい。NHKに入社したい。電通で働きたい」というのと同じ。その発想は映画や芸能の世界は通用しない。説明する。なぜ、電通なのか? どうしてNHKなのか? 面接で聞かれれば「広告業務に昔から関心があり...」或は「報道というものを考えるとき、やはり最大手であり、公正中立の報道をする御社が…」とかいうだろう。だが、多くの人は「大手だから!有名だから!給料がいいから!」という理由で選んでいないだろうか? 

「広告代理店に就職したの〜」

といえば「すごいー」と言ってもらえる。「テレビ局で働いている」といえば「かっこいいー」と思われる。そんなことで「就職したい!」という人がとても多い。もちろん、広告や報道に多少の興味はあるだろう。でも多くはミーハー気持ちでその種の会社を選んでいる。つまり、報道や広告の仕事がしたいというより、企業名やブランドに憧れ、まわりから「凄い」と言われる。自慢になるということが第一の理由なのだ。

芸能界や映画界を夢見る人たちも同じ構図だ。映画学校で講師をすると、こんなことを聞かれる。「監督になると女優さんと付き合ったりできますか?」或は、監督になりたい理由を聞くと、「将来、有名女優と結婚できるかもしれないから」あるいは「映画監督とか脚本家というとカッコいいから」という若い人も多い。最初はあれこれ「映画が好きだ」「岩井俊二さんのような映画が撮りたい」とかいうが、突き詰めるとカッコいい。女優にモテるてなことが目的である人が多い。

ミュージシャン。小説家。俳優になりたい人たちも同じようなタイプが多い。歌手になってテレビに出たい。人気者になりチヤホヤされたい。CMに出て「わー**さん。凄い〜」と言われたい。とか、全てまとめて、先の大手企業に就職したい大学生と同じなのだ。ブランドに憧れている。映画監督と呼ばれたい。俳優になり人気者になりたい。テレビに出たい。カッコいい。儲かる。そんなことが本当の理由であることが多い。

しかし、その手の連中はことごとく潰れて行く。なぜか?「映画監督になりたい」というのは自分が作りたい映画を作りたいからなるのに、その映画を撮る努力をしない。ミュージシャンなら楽器を弾きたい。歌いたいという思いがあるのに、練習しない。歌わない。作家なら書きたいものが溢れているはずなのに、書こうとしない。俳優なら演じたいはずなのに、毎日アルバイトしている。

つまり、皆、職種に憧れているだけであり、「映画を作りたい。演技をしたい。演奏したい!」ということではないのだ。だから「仕事もらえればやりますよ」という。でも仕事でなくても、それをしてしまうのが本来のアーティスト。脚本家志望の後輩がいる。

「依頼してくれればいつでも書きますよ」

というが、自分からは絶対に書かない。そもそも、何の実績もない無名のライターに依頼が来る訳ない。自分でシナリオを書き、営業する。それでもなかなか採用されないのに、書こうとしない。俳優でも、ミュージシャンでも同じ。「依頼があれば、そこそこ実力見せますよ」というが、自分からは何もしない。芸能人予備軍に自分はいるというところで満足してしまう。

つまり、就職の第一志望は「映画監督」二番目が「マスコミ」みたいなもの。それは単なる夢。憧れでしかない。映画監督志望なら、こんなことを妄想しているだろう。「監督。女優の**が出たいと言っています」「えー、あいつ我がままだからな~」とか言う光景。女優になりたい輩なら「次回作の**監督の映画です。その前に大手飲料メーカーのCM」「えーちょっと休みたいんだけどなあ〜」とかいう物語を空想する。

そんな日常ってカッコいいよなあ〜。そんな憧れを、「夢」とか「***を目指している」といってしまう。決して心の底から真剣ではない。死んでもいいから映画を撮りたい。飯食えなくてもいいからステージで歌いたい。ギャラなくてもいいから舞台で演じたい。という思いではない。ほとんどが憧れ。

その種の人たちは芸を磨く、技術を身につけるということに時間は使わず、アルバイトをしながら、きっとチャンスは巡って来ると信じて、日常を過ごしているだけ。シナリオも書かない。演技力を磨かない。楽器を弾かない。小説を書かない。舞台に立たない。それでいられるのは、その仕事がしたいのではなく、有名になりたい。チヤホヤされたい。というのが本音だからだ。監督になりたい。俳優になりたいという人の多くのはこのタイプであり、当然仕事を得られる訳もなく、それなりの年齢になると諦める。そしてこういう。

「世の中、甘くない。才能がないとダメなんだ...」

そうではない。自分が何の努力もせず、夢を見ていただけなのだ。それを世の中のせいにして、反省もない。それが多くの夢追う人々の結末だ。

もちろん、本当に映画界で仕事をしたい。芸能の仕事をしたいという人たちもいる。が、その種の人々と同じ生活、同じ行動をしていることが多い。なぜか?  一般の価値観に縛られて、本当にすべきことをせず、目の前のチャンスに気付かないからである、、、、(つづく)


明日スクエア.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。