SSブログ

明日にかける橋ー編集日記 あとこれだけの作業がある!? [ポストプロダクション]

24131995_1707633259310971_1778108801732958811_o.jpg

残りの作業について書いてみる。編集作業は間もなく終了するが、その前に秋風景撮影のために地元へ。紅葉を中心に、秋らしい風景をいくつか撮影。それを持ち帰り、これまで編集した本編映像に入れ込む。これで地元の美しい四季を劇中で見せることができる。これは企業映画ではなかなかできないこと。四季撮影は多額の費用がかかる。太田組方式だからこそ僅かな予算で可能となる。以前に詳しく書いたので今回は省略。

音楽制作はすでにスタートしている。それとは別に効果音をつける作業が待っている。夏の物語なのでセミの声、虫の声。それだけでなく足音。扉の音。時計の音。撮影時に現場で録っているものもあるが、音も演出。その場ではしない音もつけることで物語が際立つ。

さらに「ドーン」とか「ガーン」とか、衝撃の展開があったときに聞こえる効果音もつけねばならない。そして、すでに録音されている音を「整音」する。映画館でみるときに観客が見やすいように、音を一定にして、小さな音は小さく、大きな音は大きく。それらをステレオにして、右から聞こえる。左から聞こえるというバランスをつける。

映像処理もスタートしたが、まだまだ時間がかかる。まずカラレコ。 3台のカメラで撮影しているので(いや、4台だ)それぞれに色合いが違う。それを統一する必要がある。また、同じカメラでも場所によって明るさが違う。それも統一。あるいは演出として画面を暗めにする。明るくする。赤みを強くする。画面を青くするいうこともせねばならない。

あと、合成。1989年が舞台なので、現在の街で見かける看板が写ってはまずい。劇中では当時の看板が上がってなければならないのだ。と言って、それをいくつも作るのは費用が大変。なので、合成で対応。劇中に登場する銀行も現在ある銀行を撮影するわけにいかない。架空のものにして看板を合成せねばならない。あと、花火を見上げる俳優たちの合成。花火大会で実際に俳優を呼び撮影するのは大変。なので、別に撮ったものを合わせる作業も必要。

こんなふうに完成まではまだまだ作業が必要だ。ただ、編集作業は僕が1人でやっていたのに対して、これらの作業はその道のプロフェッショナルが参加。進めてくれている。本当にありがたい。あとは時間との戦いだ。


タイトル.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。