SSブログ

2015年11月19日 に書いた記事 [思い出]

12241494_929503893790582_6139904793974955184_n.jpg


2015年11月19日 に書いた記事

【ふと、この10年のことを思い出してみたら、さらに15年の思い出が!?】

1980年代は年代ごとにしっかりと覚えている。高校を卒業して本当の人生を歩み出した年でもあるからだ。その意味で「向日葵」の1983年というのは明確に覚えている年だ。が、1990年代に入ると不明確だ。そんなことを考えながら歩いた。

1990年 アメリカ留学から帰国。29歳。秋に戻ったので、本格的なスタートは91年から。その年の2月に東京のアパートを契約。新たな生活が始まる。目標は映画監督になること。アルバイトをしながら、シナリオを書き続けた。この辺のことは以前書いたが、昼はレンタルビデオ店で働き、夜は居酒屋で皿洗い。映画会社や製作プロダクションに何度も持ち込みしたが、「面白い。映画にしよう!」といってくれたところは1軒もなかった...。

92年、93年、94年と、新たにライター業をスタート。雑誌や週刊誌に記事を書く仕事をしていた。仕事をもらうだけでなく、自分で取材、それを出版社に売り込んだり。「週刊プレイボーイ」「ペントハウス」「コスモポリタン」等で書かせてもらった。が、それだけでは食えず、ビデオ屋やベビーシッターのアルバイトもしていた。あと、映画学校や演劇学校の講師もあちこちでした。

95年に日米合作ドラマ「Gaijinー開国」にスタッフ参加。同年、シナリオライターデビュー「アルティメット・クライシス」「女子高生コンクリート詰め殺人事件」96年、Vシネマ「82分署R」「ゼロウーマン」を担当。97年映画のメイキングで演出。98年「太陽娘と海」スタッフ。同年、ドラマ「風の娘たち」監督デビュー。99年、映画「死びとの恋わずらい」メイキング担当。Vシネマ「真・恐怖体験 投稿編」を監督。

00年、Vシネマ「真・恐怖体験 ドラマ編」担当。01年ー02年 映画「ストロベリーフィールズ」営業。03年、ドラマ「怪談・新耳袋」監督。大林宣彦監督「理由」メイキング担当。04年 新作準備。05年「ストロベリーフィールズ」監督。

こんな感じか? この先は明確に覚えている。「ストロベリーフィールズ」「青い青い空」「朝日のあたる家」そして「向日葵の丘 1983年夏」。だが、これ以前は毎年、過酷な戦いの連続だったので、どれが何年で、何が何年でと覚えていない。しかし、今、振り返ってみると、「何でも来い!」という感じで、一進一退している。製作会社とは何度も喧嘩しているし、理不尽な仕事も大かった。ギャラの不払いも何度もあり。仕事を依頼して来ておいて、別の人にまわされて、それを知らずに待ち続けていたこともある。

けど、そんなこんなで15年。15年だ。これをどう捉えればいいのか? どう、解釈すればいいのか? 考えてしまう。このあとの2005年から映画「ストロベリーフィールズ」を監督。そこから怒濤の戦いが続き、現在に至る。それでさらに10年。その最初の段階で、総括をする余裕がなく、その前の15年が曖昧なのだろう。帰国して15年。映画監督デビューして10年。ひとつの節目だと思えている。


小 2.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

明日にかける橋ー編集日記 いよいよ最終行程・詰め編集作業! [「明日」編集]

23559813_1694808313926799_3739220907901251300_n.jpg

本編集が終了したので、次の作業。本来、本編集が終わると編集は完全に終わりなのだが、僕の場合は「詰め編集」というのを行なう。細かな部分の修正。1秒とか数コマ詰めることでテンポがよくなる。さらに見直すと繋がっていないところ。必要のないコマがあったりもするので、その辺を詰めて行く作業だ。

この場合。目安にするのは尺。つまり上映時間。現在のところ2時間37分。これを2時間目標で詰めていく。シナリオにある部分でも映像にすると、説明が簡略化されることもあるので、そのような場面は短くする。現時点で2時間半は長いように思うが、「向日葵の丘」は編集終了時で3時間あった。それをさらに詰めて2時間20分にした。

「朝日のあたる家」も2時間半あったのを2時間にした。1秒ずつ=60カット切れば1分短縮。30分なら1800カ所切れば短縮できる。1カ所切るだけで、3分として.....あーー計算すると胃が痛くなるのでやめ。作業を続ける。


小 2.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

編集の友で肌が炎症? [「明日」編集]

23621262_1692402987500665_1874251658565473725_n-1.jpg


編集を朝から晩まで、2ヶ月近くもしていると肩こりが本当に酷い。といって指圧に行く時間がなく、アンメルツのような塗り薬で凌いでいたのだが、毎日、大量に塗るので、首や肩の肌が炎症を起こして、アンメルツを塗ることができなくなってしまった。こうなったらサロンシップか?



小 2.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。