SSブログ

明日にかける橋ー撮影日記 市民の力で古里を全国発信! [「明日」撮影]

21752551_1617582201649411_3114999692659483223_o.jpg

今回の撮影が無事に終了した一番の理由。委員会メンバーの皆さんの力に支えられたからである。もともと、その皆さんが「古里の魅力再発見と発信」をテーマに映画作りを企画。協賛金を集め、スタッフ&キャストを呼び、映画をスタートさせた。

21731420_1617593208314977_6889458321963259867_o.jpg

そしてメンバーは皆ボランティア。ギャラも、交通費等も取らない。あくまでも市民活動なのである。今回のキャッチフレーズでもある大人の文化祭なのだ。そう文化祭は誰も利益を得ず、自分たちで何かを発信するイベント。いや、今振り返ると大人の文化祭を超えた。そう。文化芸術の活動にまでなっていた。

21731589_1617593038314994_3479650477727934232_o.jpg

メンバーの皆さんは本業の合間に、或は仕事を休んで撮影に参加。単なるお手伝いでは終わらない活躍をしてくれた。それも特別な人たちではない、いわゆる普通のおばさん。おじさんなのだ。それもいくつもの市を超えて集ったメンバー。

21316548_1607906302617001_6797950835178599038_o.jpg

古里のため。子供たちのための文化活動。きっと静岡でのモデルケースになるに違いない。「自分たちは普通の市民だから何もできない」と思い何かしたいのに出来ないでいる人たちが多い中、大いに励まされるものだ。感銘を受けた地元テレビ局が彼女たちを中心に取材。ニュース番組で放送。来週にもまた別の番組でも放送される。

21586892_1622387894502175_2381786139049297556_o.jpg

映画撮影が無事に終わったのも、メンバーのお陰。スタッフ一同、今も感謝している。そして彼らは今も映画完成のために必要な費用を寄付で集め続けてくれている。さらに年末の上映会の計画。全国公開。それによって、町の魅力が全国に発信される。この日記ではそんな彼ら彼女らの活躍もお伝えしたい。

21316536_1606805146060450_136351002334616506_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

明日にかける橋ー撮影日記  1989年のTシャツ [「明日」撮影]

21688322_1622834124457552_9035188995311509742_o.jpg

このシャツは1989年のポール・マッカートーニー・コンサートの記念。そのライブでポールは初めて「ゴールデン・スランバー〜キャリー・ザット・ウェイ」を歌った。その年こそ、今回の映画「明日にかける」の舞台となった年。

IMG_7774.jpg

実は同じ年にRスートンズが6年振りくらいにコンサート。さらに、あのTheWHOが再結成コンサートをした年でもある。

21272447_1607153719358926_3119463964626652317_n.jpg

1989年は美空ひばり、手塚治虫、松田優作らが死去。昭和から平成に変わった年でもある。来年で平成も終わり、その意味で平成元年が舞台の映画を今、作ることは平成を振り返ることでもある。

ちなみに、このシャツを撮影中に来ていた。出演者の藤田朋子さんはポールの大ファン。彼女が出演の日にこれを着た。


21316536_1606805146060450_136351002334616506_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

明日にかける橋ー日記 8月22日 撮影8日⑩ 宝田明さん出演! [「明日」撮影]

21586892_1622387894502175_2381786139049297556_o.jpg

袋井市にある高級ホテル・葛城北の丸で撮影。超豪華な建物。1度は泊まってみたい素敵なホテル。こちらも今回の映画「明日にかける橋」に多大な支援をしてくれている。感謝。

21586956_1622389574502007_7037306400935551337_o.jpg

その北の丸さんでのロケ。まずは、撮影するのはこの場面。そう、あの宝田明さんが出演する!多くの市民俳優さんが集合。宝田さん演じる建設会社社長の指示で集った社員たちという設定。

m_image-62a12.jpeg

この日は静岡のテレビが2局も取材に来てくれた。ひとつは先日放送済み。もう一つも来週ニュース番組内で放送されるというので楽しみ。9月27日(水)18:15「イブニングアイ」。静岡県のみなさん。お見逃しなく!

21316536_1606805146060450_136351002334616506_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

明日にかける橋ー編集日記 次々に素材が送られて来る! [「明日」編集]


21752796_1619856728088625_7435434718124992763_o.jpg

音が付き、色合いが調整された撮影素材が順に送られて来る。撮影順ではなく、シーン順なのがありがたい。それをまず見る。オープニングはみゆきの部屋。朝、ベッドから起き上がる。森町の民家で撮影させてもらった場面。真夏の部屋を締め切って、エアコンも止めての撮影。サウナのような状態となったこと思い出す。

21586806_1622385424502422_2401672635303604802_o.jpg

続いて家族の朝食シーン。板尾創路さん。田中美里さんが登場。元気な弟も出演。そのあとは登校シーン。ここも森町。「倉ストリート」とスタッフが呼ぶあの場所で撮影したもの。古い倉が本当に美しい。その前を高校生たちが通学して行く...。

21641111_1622384634502501_7706120502978594232_o.jpg

早く編集作業を始めたいが、スタートすると現実から映画の世界に入り込むことになる。編集は作業ではなく、編集者自身が映画の世界に飛び込み、主人公と共に物語を体験すること。「不思議の国のアリス」のような体験なのだ。

と言うと「頭おかしいんじゃない?」と言われそうだが、映画作りとはそういうもの! 特に映画監督は変人と思われる仕事。シナリオ執筆も、撮影も、編集も同じ。物語の世界に入り込まねばならない。特にシナリオと編集はそう。

その間、編集室に籠もり、誰とも会わず連絡も取らない。が、それを始めると外部と接触できなくなる。映画の世界から帰って来れないのだ。しかし、月末にはスタッフのギャラを振り込まないといけない。書類の整理や経費まとめもある。地元用ポスターの制作も進めている。なので、完全に世界に入らず、準備をしながら少しずつ始めるすることにする。

21316536_1606805146060450_136351002334616506_o.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。