SSブログ

俳優になるにはまず、プライドをズタズタにされること③=あの勝新太郎も悩み苦しみ自身の個性を見つけた? [映画業界物語]

54257799_2536222379785384_4102868832077479936_n.jpg

俳優になるにはまず、プライドをズタズタにされること③=あの勝新太郎も悩み苦しみ自身の個性を見つけた?

いかにして自分の個性を探し、それを磨き、打ち出すか? それが多くの人に支持されたときにブレイクする。例えば、勝新太郎さん。最初は二枚目で売り出した。が、同期に市川雷蔵がいた。とても敵わない。勝の映画はヒットせず、雷蔵ばかりがもてはやされた。彼は考えた。

「雷蔵にあって、俺にないもの。俺にあって雷蔵にないもの...」

やがて彼は一冊の小説を見つめる。この主人公。腹黒く、やり方の汚い。酷い男。それでいて、どんどん成功し偉くなる。悪の魅力。「これは俺にしか演じられない」と、所属する映画会社に直談判。映画化を実現する。

それが「不知火検校」だ。「座頭市」のルーツとも言える作品。そこから人気爆発。3つのヒットシリーズを持つ超人気俳優へと進んでいく。他にはいない自分しかない個性を見つけ、それを発揮したのである。

そもそもスターというのは代わりが効かない。唯一無二の存在。誰かに似ているというだけでアウトなのだ。でも、その社長と同じような勘違いをする人は多い。

「この女優より私の方が可愛い。この子が売れるなら私は俳優になれる」

先の社長と同じだ。可愛いだけで俳優業には繋がらない。その子が売れているのは別の理由があるのだ。こんな勘違いもよくある。テレビで有名俳優の演技を見ている。欠点をいくつも見つけた。

「この人、いろいろ問題点あるなあ。それに気付いていない。これで仕事来るなら私も女優で行けるわー」

これも大きな勘違い。その辺を次回、説明していく。


(つづく)



53050749_2506866409387648_171574876799238144_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。