SSブログ

親は子供たちに何を伝えればいいのか?=好きなものを探せ、夢中になれることを見つけろ!それが子供を育てる。 [my opinion]

10959387_781059721968334_4438207585394091588_n.jpg


親は子供たちに何を伝えればいいのか?
=好きなものを探せ、夢中になれることを見つけろ!それが子供を育てる。

日本の教育がもう機能していないこと。ここまでの記事でお分りいただけたと思う。近々、幾つのか教育改革が行われること関係者から聞いているが、根本的に直さなければ効果は期待できない。そんな時代に大人は何を子供たちに伝えればいいのか? 将来生きていくために何が必要だと教えればいいのか?

小学校の算数や国語は必要だろう。でも、そのあとの教育で学んだもののほとんどは役に立たない。それなら、そのあとの10年間、何か役立つスキルを学ぶとか、身に付けることが大事だと思える。それが何なのか? 具体的には分からない。これをすれば生涯安泰というものはない。ただ、僕が思うのは「好きなこと」を見つけること大事だ。

与えられたことをするだけの教育だと、与えられないと何もできない。だが、好きなことをする。カメラが好きだ。写真を撮るのが好きだ。そうなれば、「どうすればより良い写真が撮れるようになるか?」を考える。

望遠レンズか? シャッター速度か? 焼き具合か? 

そもそも機材か? センスか? 経験か?

それを試す、ダメなら違う方法を考える。そこで「考える」という訓練ができる。学校の授業のように方法を与えられて、それに従い作業する場合は、「考える」が抜ける。むしろ「考えてはいけない」のだ。与えられたこと方法以外ではいけない。そこから独創性も生まれない。

ただ、カメラに夢中になったからと、カメラで食っていけるかどうかは分からない。言えるのは、他の仕事を選んでも、カメラを学び、挑戦する過程でいろんなことを学ぶということ。問題があるとき、トラブルがあった時に、どう解決するか?経験になる。その方法は誰も教えてくれない。そこで考えることこそが身に着く。

カメラでなくても、楽器でも、料理でも、運転でも、機械を作る。野菜を育てる。動物を飼育する。なんでもいい。自分が好きになれること。夢中になれることを探すことが大事。それを親たちは勉強の邪魔になるからと、子供の頃からそんな機会や時間を与えない。我が子の将来を狭めているのと同じ。まず、それに気づくこと。スタートではないか?



61621211_2705810119493275_5567254209574731776_n.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。