SSブログ

和歌山県の女の子から「明日にかける橋」の感想が届きました。 [明日にかける橋=感想]

42779574_2189290307811928_8757752368847650816_n.jpg

和歌山県の女の子から「明日にかける橋」の感想が届きました。

【太田隆文監督の映画 私たちの夢】by 小玉虫シスターズ

私たちは太田隆文監督のデビュー作のストロベリーフィールズから見続けています。

「ストロベリーフィールズ」
「青い青い空」
「朝日のあたる家」
「向日葵の丘1983年・夏」

どれも傑作・名作です。どれも大泣きします。太田監督の映画は制作費が何億円もあるわけでなく、派手なアクションシーンがあるわけでもなく、VFXやCGが駆使されてるわけではないです。

でも、感動するんです。めちゃめちゃ泣けます。

それは太田監督の映画はどれも見る人の目線で表現されてるからだと思います。

親は親目線。子供は子供目線。それぞれが等身大で見れるのが太田監督の映画です。

等身大で見れて、等身大で泣けて、自分自身が映画のキャストになって、スクリーンで想いを伝えてる感覚になります。

私たちは小さいころから太田監督の映画を見て、泣いて、笑って育ちました。

1番泣いて感動した映画は小学生のときに見たストロベリーフィールズ。私たちの地元、和歌山県で撮影されました、友達の大切さ、親と子の繋がりの大切さを教えてくれた映画。私たちが生まれて初めて涙した映画。一生の記憶に残る映画です。

太田監督の映画のテーマは「親と子に伝えたい大切な何か」

太田監督作品はどれも「大切な何か」が詰まっています。

そして、最新作「明日にかける橋1989年の想い出」

お父さんが撮影お手伝いしてたので私たちの手元には昨年の夏から台本がありました。台本読むだけで涙ポロポロです。

今年の夏、待ちに待った大阪公開見ました。スクリーンではキャストさんが演技して、音楽が流れて、頭の中で台本のストーリー追いかけながら泣いて、笑って、また泣きました。

泣く場面は本当に悲しい涙と、感極まった感動の涙があります。私たちは越後はる香ちゃんの「みゆきちゃん」と草刈麻有さんの「アヤカちゃん」に気持ちがシンクロしました。

明日にかける橋もキッチリ私たちに大切なことを教えてくれましたよ。私たちも強い想いを持って、やりたいことを実現できるように頑張ります。ニャハハン。



E6988EE697A5E382B9E382AFE382A8E382A2E585A8E59BBD.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。